知覚過敏でもマスク等をしないのは非常識なのか
Twitterを眺めていたら、「知覚過敏だからとマスクしない人がいるが、せめてハンカチで口を押さえるなどすべき」という内容でツイートしている人を見かけた。 さて、あなたはどう思うだろうか? 今や、マスクをすることが常識になっており、マスクを ...
多くの人が「マスク警察」になり下がる素質を持っている
今日、Twitter で「マスク警察」なる言葉がトレンド入りし、色々な意見が巻き起こっている。どうやら、あるテレビ番組で取り上げられた言葉らしい。 しかし私は、前にこのブログで「マスク警察」という言葉を使っているし、日頃の家族との会話でも、 ...
新型コロナが収まる時があるとすれば、それは騒がなくなった時
今日はポジティブなニュースを目にした。 ◆ 感染再拡大の兆候見られず、意識変容の成果か 宣言全面解除2週間(産経新聞) このニュースに関して、Twitter等では批判的なコメントをする人が多い。「まだまだ分からない」「そうやって油断するから ...
コロナ禍での転職活動で私が講じた5つの心がけ
新型コロナの勢力が高まりを見せていた3月頃より転職活動を始め、4月よりいくつかの採用試験を受け、無事に内定が出た。 私は変わりたくて、そして、これまでの職場から逃げたくて転職活動に踏み切った。 コロナ禍により転職活動をあきらめる人がいたり求 ...
マスク婚!そんなにマスクのこと好きならマスクと結婚したら?
今回は、まったくもって価値のない話だ。読むだけ無駄なので、戻るボタンを押すか別の記事をお読みになったほうが良いだろう。時間は有限。 最近、新型コロナの影響でマスクマスクと叫ばれている。 マスクは、風邪症状などがある場合や、飛沫に細心の注意を ...
「コロナ禍では簡単には転職できない」とあきらめていませんか?
非常に厳しいことを申し上げるが、「コロナ禍では簡単には転職できない!」と思っている人の多くは、正直言って本気で転職する気がないのだと思う。 まああくまで私の考えなので間違っているかもしれない。でも、本気で転職したいのであれば、たとえコロナ禍 ...
転職するなら今!アフターコロナは採用事情が大幅に変化するかも
昨日発表したとおり、私は今月、現在いる社労士事務所を辞める。そして、次なる新たな職場も決まっている(これについては近い将来お話しする)。転職するということは、当然転職活動をしてきたというわけだ。 もし、あなたも転職を考えているなら、コロナ禍 ...
マスクしない人が増えてきたのは良いことだと思う。マスク信仰をやめたまえ!
新型コロナの影響で、マスクをする人が9割以上を占めている印象だったが、最近、気温が上がってきたせいか、マスクをしない人が少しずつ増えてきているように思う。 だが、Twitterを見ると、マスクしないことを憂えている人もいるし、「マスクしない ...
新型コロナで生まれた、良い5習慣と気に入らない5習慣
今朝、こんなニュースを読んだ。 すっかり当たり前!?コロナ禍で身に付いた「新習慣」 まだお読みでない方はざっと目を通してみてほしいが、この記事、私は読んでクラッとした。 というのも、ここまでマスク信仰者が増えてしまったことが非常に悔しい・・ ...
これで勝て!アフターコロナで取っておきたい資格はこの3つだけ!
世界を震撼させている新型コロナウイルス。。。 この騒動が済んだ後の世界<アフターコロナ>では、経済状況がひどく低迷し、失業者も増えると言われている。 そこで興味深いことに、不況になると、非常に多くの人が資格を取ろうと目指すようになる。 かつ ...