★当ブログでは、Googleアドセンス広告や、記事によってはアフィリエイト広告を貼付しております。

合格率全国平均の4.5倍!?アガルートの社労士試験講座

YouTube を観ていると、時々アガルートアカデミーの広告が出でくる。

「司法試験って無理じゃないすか?うさぎ先輩〜」

と、かめ後輩がうさぎ先輩に向かってなじる、なんともインパクトの強い広告w かめ後輩は『クレヨンしんちゃん』に出てくるマサオ君に似てる声だが、声優さん別の人だとか。

まあそれは良いとして、社労士試験界隈でも、アガルートは有名だ。今回はこの講座についてご紹介したい。

労務マニアっぽい先生がイイ

ここの社労士講座は、他の大手予備校にはない雰囲気を持つ。

社労士講座の看板講師である大河内満博先生が、なんとも独特な雰囲気のある方だ。人それぞれ好みはあると思うが、YouTube 等で見る限り、彼の語り方は個人的に好き。どこか労務マニアっぽく、かつ、生徒想いの高校の先生っていう感じがしてイイ♪

大河内先生は “心理学” を学んだこられた方でもあり、出題予想や解答速報などでも、他の大手予備校があまり言わないような出題心理について語られることも多い印象がある。ひとつふたつズラした視点で分析したりもされているので、勉強に差別化を図りたい人に良い講座かもしれない。

合格率が、全国平均の4.5倍!?

アガルート受講生の合格率も、平成30年度&令和元年度の平均で20.5%(全国平均は約6.5%)。つまり昨年の時点では全国平均の3.15倍という高さを誇っていたので、すでに検討の余地があった。

しかし、最新の情報(2021年2月3日追記)では、令和2年度は全国平均の4.5倍になったそう。これはビックリ。令和2年の合格率は6.4%だったが、アガルートは28.6%だったとのこと。4人に1人合格したということだからすごい。
⇒ アガルートの社労士講座(PR)

閉塾となった i.D.E.社労士塾の代わりになるかも

昨年、 i.D.E.社労士塾が、新型コロナの影響により閉塾してしまった。

そこの看板講師といえば、そう、井出和幸先生。
大河内先生は、井出先生と並ぶくらい、私の中ではインパクトの強い講師。受験生時代はこのお二人の動画をよく観たものだ。もちろんどちらにも特徴や個性があり、優劣はつけられない。

大河内先生は、Twitter でも有益な情報を発信されており、なかなか勉強になるので、社労士試験の受験生は是非フォローしておくと良いだろう。たまに「なんでそんなことまで知っておられるの!?」と思うようなネタを投稿されることもあり、案外選択式試験の難問奇問対策になるかも

先ほどから大河内先生のお話ばかりしているが、2021年2月現在、ほかにも何名か講師がいらっしゃる。私が受験生だった数年前は、たしかまだ大河内先生しかいない印象があった(違っていたらすみません)ので、その頃からずいぶん大きくなったなあと思う。

講座の内容の是非については、私は過去一度もここの受講生だったことがないしテキストすら見たことがないので分からない、というのが正直なところ。その辺は “うさぎ先輩” に訊いてみてくださいw

オリジナルテキストを使っているとか、各種キャンペーンとか、そういったものはあるようだ。

まあでも、そういった何らかの特徴は、各予備校や塾には付き物だから、そう珍しくはない。

なので、アガルートを選ぶ決め手としては、やはり好みの問題とかになってくるのかな。大河内先生に対する相性的な感情で選ぶのも悪くないと思う。やはり学習は「楽しい」と思えないと意味がないので、講座や講師との相性はかなり重要なファクターだろう。

また、大手は嫌いっていう人も少なくないと思うし、私のように独学派もいるが、私から見たら、かなり魅力を感じる講座。一度落ちたとき、i.D.E.社労士塾とアガルートとで迷ったくらいだからなあ。

詳細は下記のページにてご確認ください!
⇒ 合格率4.5倍(R2年)のアガルート社労士講座(PR)