★当ブログでは、Googleアドセンス広告や、記事によってはアフィリエイト広告を貼付しております。

《社労士試験当日用》持ち物チェックリスト ※2020年度版

社労士試験で必要となるものをリストアップしてみたので、是非プリントアウトしてご活用ください。

【凡例】
茶マーカー付き太字:受験上必携もしくは必要性の高い物
紫マーカー付き太字:今回特別に必携となっている物
太字:持参すべき重要な物およびその他

 受験票
 :無いと受験できない!再受験の方は、今年のものかどうか再確認を。
 HBの鉛筆またはシャープペンシル(複数本)
 :無いと解答できない!なお、HB指定のため、それ以外は非推奨。
 鉛筆削り、HBのシャーペン替え芯など
 :あると安心!
 プラスチック消しゴム(複数個)
 :無いと解答のし直しができない!
 腕時計(計算機能・通信機能のないもの、音が出ないもの)
 :無いと焦る!
 無地のマスク(予備も)
 :無いと受験できない可能性があるかも!
 写真付身分証明書(運転免許証、パスポートなど)
 :稀な本人確認や、受験票の紛失等のトラブル時に必要。
 充電済みの携帯電話(スマートフォンなど)
 :道に迷ったり急な問合せが必要となったりした場合の連絡ツール。
 お金や各種カードなど
 :会場への往復や昼食の購入で必要。
 健康保険証
 :急病等の場合に必要。
 上着など
 :冷房対策。
 汗対策用のタオルなど
 :汗による冷えの対策。
 テキストやノートなど
 :最後の追い込みやお守りとして。
 
 :ゲリラ下痢、腹痛・頭痛、乗り物酔いの対策(副作用には要注意)。また、処方薬のある方はそちらも。
 眼鏡など
 :前方の記載事項や用紙の文字を正しく把握するために。なお、眼鏡ケースは机上に置けない。




以上、とりあえずこんなところかな?
ほかにもあったら、□だけになっているスペースに書き加えてみてください♪

緊張するのは当たり前。
でも「合格するぞ!」と、根拠がなくても思い込むことが大切!

健闘をお祈り申し上げます。