★当ブログでは、Googleアドセンス広告や、記事によってはアフィリエイト広告を貼付しております。

社労士も英語力を身につけたほうが良い理由

今は言うまでもなく国際社会。昔は外国人を見て珍しがっていたものの、今では当たり前。英語力がある人は、それだけでコミュニケーションの幅が広がる。

社労士界隈に首を突っ込んだことのある私は、今の職場(人事)では、全職員の社会保険の書類作成等をしている(社労士は未登録)。それだけでなく、社会保険料の管理も担当しており、時々、職員に対して手続きの説明をしなければならないこともある。

で、職員の中には外国人もいる。日本語が通じる人もいるにはいるが、あまり通じない人もいる。

そういう人に社会保険の説明をしようとしても難しい。実際どうしたかというと、事前に英語のメモを作って読み上げた。英語力のある上司(社労士試験は未経験)に頼れそうなときは、その人にも協力してもらった。

いやはや、疲労感半端ない!そして非常に悔しかった。「英語ができれば、こんなに苦労しなくていいし、他の可能性も広がっただろう」と思った。これは、私のような企業内戦士のみならず、開業社労士だってそうだ。

社労士に英語力があると良い理由

日本語しか喋れない社労士は多いし、それで成功している人もいる。

でも、英会話ができたり、英語でスラスラ文章が書けたり読めたりすれば、外国人の事業主や労働者との意思疎通を図れる。その分、仕事も多く取れるようになるし、より円滑で正確なコミュニケーションがとれるようにもなる

要は “差別化" だ。

すると、こう思う人もいるだろう。

「社労士が担当する分野には専門用語も多いので、普通の英会話じゃ通用しないでしょ。結局意味ないよ!」と。

・・・果たしてそうだろうか?

そりゃ、専門用語まで英語で話せたら凄い。が、やはり基本的な “英語脳” が備われば、あとは語彙力を増やすだけ。だからそんなに気にする問題ではないと思う。

また、日本語で日本人に説明するときでさえ、専門用語はなかなか通じない!相手がイメージしやすいよう、平易な言葉に変換して伝えるはずだ。

結局、言語が変わってもそれは同じ。多少幼稚な表現になっても、平易な言葉に変換しないと相手には伝わらない。

英語の話せない私だが、英語のメモ書きを作ったときは、グーグル先生を頼りつつ、なるべく簡単な言い回しを練ってみた。案の定、一部はなんとか通じました。

冒頭部分に書いた英語の堪能な上司も、社会保険用語の英語はあまり分かっていなかった。
が、保険料と年金のことを「今の給料の何割かを一旦国に預ける。すると将来、そのお金が国から戻ってくる。でも金額は変わる可能性が高いけど。そしてうんぬんかんぬん」みたいな感じで伝えていた(と思う)。

つまり、社労士試験を経験した私よりも、英語のできる上司のほうが仕事をしたことになる。その後、その上司は、さらに上の上司から「やるじゃん!かっこ良かったよ」と褒められていた。

うぬぬ、悔しかったなあ。。

ちょっと気になるビジネス英会話オンライン講座3選

そこで私は、「英会話をマスターしたほうがいいかも」と思い至り、いくつか英会話講座をネットで調べてみた。

その数は非常に多くて困ったが、いくつか気になるものを3つ選んでみたので、是非あなたも参考にしてみてください。

ネイティブキャンプ

思い立った時間にレッスンを受講できるといった「今すぐレッスン」がある。どうやら、24時間365日いつでも良いらしい。それに対応できるだけの大勢の講師もいる。
自由度としてはナンバーワンかもしれない。忙しいビジネスマン向けのオンラインサービスといったところか。ちょっとライトな感じはするが、非常に画期的だと思う。
⇒ ネイティブキャンプ(PR)

ビズメイツ

ビジネス特化型のオンライン英会話。本格的に仕事で英語を使っていきたい人向けのサービスのような気がする。社労士に限らず、外国人向けの事業に携わる人には有用かも。
特にそうでない人には重い気もするが、順にレベルアップ可能なので、向上心がある場合には適しているかもしれない。
⇒ ビズメイツ(PR)

レアジョブ

日常英会話とビジネス英会話、そして中学・高校生のコースもある。2020年9月現在、オンライン英会話業界では唯一の上場企業でもあり、それなりに信頼度はある。
ほか、ディスカッションや発音のコースや、オンライン英会話準備といったコースまであり、全体的にバランスが良い印象。
⇒ レアジョブ(PR)

3つの掛け合わせで大きく差別化

社労士ならば、

「社労士 × 英会話 × さらに1つの何か」というように、3つが掛け合わさると、人材としての価値は遥かに高くなる

「社労士 × 英会話」という2つの掛け合わせだけでも素晴らしいことだけど、さらに1つを掛け合わせれば、より強固でレアな存在になれるというわけだ。これについて詳しくは、別途「社労士 ×[   ]×[   ]という3つの掛け合わせで希少価値を高める」という記事で述べているので、興味がある方は是非!

でも、まずは1つ!

国際社会ということもあって、英語力くらいはほしいよなあと思う今日この頃である。別にネイティブのように堪能になれなくてもいいから、仕事上、多少は英語でコミュニケーションをとれるようになりたいものだ。

今回選んだ3つのオンライン英会話に限定されはしないけれど、「こんな感じかふむふむ」と眺めてみると良いかも。無料で体験できたりもするから、気持ちが高ぶっているうちにスタートするのが吉だとは思う。

ネイティブキャンプ(PR) : 24時間365日レッスンOKの「今すぐレッスン」があって画期的。
ビズメイツ(PR) : ビジネス特化型で本格的に英語力を身につけるならこれ。
レアジョブ(PR) : 上場企業ゆえの信頼感がある。バランスも良さそう。